10,800円(税込)以上お買上で送料無料

call0987-55-2240
schedule営業時間 (平日お電話)- 10:00~17:00

リラックスできるお茶で癒しのひとときを

ホッと一息、そんなときに飲むお茶の味は格別ですよね。
私たちは毎日、仕事や勉強だけでなく、家事や人間関係などさまざまな面で緊張やストレスを受けています。
不思議なことに、お茶を飲むと心が楽になったり、気持ちが軽くなったりしたことはありませんか?

今回はお茶がもたらす癒し効果のご紹介です。
疲れたな、リラックスしたいなと思った時には、ぜひお茶を活用させティータイムを楽しんでくださいね。

お茶の疲労回復とリラックス効果

お茶には大きくわけて、カテキン・カフェイン・テアニン・ビタミンCの4つの成分が含まれています。
お茶を飲み癒されたと感じられる理由は、疲労回復とリラックス効果が期待できるカフェインとテアニンの成分によるものです。

カフェイン

カフェインはお茶の苦味成分でもあり、お茶のほかコーヒーにも含まれていることはご承知の通りです。
特に若葉に多く含まれといて、摂取すると疲労回復効果が期待できます。

例えば、脳や心臓の働きを活性化させる、覚醒作用、利尿作用、持久力増加、二日酔い防止などの効果です。
徹夜するときや眠気をとばしたいときには、お茶を飲むと良いとされているのは、カフェインの持つ覚醒作用を期待するからだと言えますね。

テアニン

そしてお茶の甘味・うま味成分であるテアニンは、お茶の葉だけに含まれるアミノ酸の一種です。
直射日光に当たる時間が少ないほど豊富で、特に高級なお茶に多く含まれています。

テアニンがもたらす効果には、筋肉を緩めて緊張をほぐし、血管を拡張させて血行を良くします。
脳にも良い影響を与えてアルファ波が出現し、リラックスできるというわけです。

また、カフェインの覚醒作用を穏やかにしてくれるといった利点ももっています。

不眠にお悩みの方は水出し緑茶がオススメ

お茶は熱いお湯で淹れるものだとイメージしていませんか?
夜なかなか眠れない、眠りが浅くて疲れがとれないなど不眠での悩みには、水で作った水出し緑茶がおすすめなんです。

お茶に含まれているテアニンにはリラックス効果があるとご紹介しました。
このテアニンの働きを十分に発揮させるには、カフェインが溶けにくい冷水で作ることがポイントです。

テアニンは冷たい水でも大丈夫、1時間程度じっくり淹れるとよく溶け出します。
水出し緑茶は、テアニンのリラックス効果で神経の高ぶりを鎮め、不眠解消の手助けをしてくれます。
また、水出し茶をレンジで温めても成分は変わらないので、冷たいお茶が苦手な方はぜひ温めてください。

水出し緑茶の作り方

  • 煎茶 約10~15g
  • 冷水 約1L
  • ボトル

ボトルに茶葉を入れ,あらかじめ用意しておいた冷水を注ぎ、冷蔵庫で3~6時間冷やす。
(氷と水を入れても大丈夫です)

お茶の苦味や渋みが苦手な方にも水出し緑茶はおすすめです。
夜ぐっすり眠りにつきたい場合は、就寝の40~50分前に水出し緑茶を飲んでください。
就寝前に冷蔵庫で冷やしておけば、朝にはおいしい水出し緑茶ができあがっています。
ぜひ、お試しください。

<おいしい「水出し緑茶」のつくり方はこちら
<水出し緑茶で免疫力UP?!体にうれしい効果はこちら

さらにリラックスしたてティータイムに

ティータイムにどのようなアイテムをお使いですか?
お茶を飲むときの必須アイテムは、急須やポット、湯飲みなどの茶器です。

まだ決まった茶器がないのであれば、自分のお気に入りやこだわりのアイテムを使ってみてください。
それだけでティータイムがより楽しみになり、気分もさらに上ることでしょう。

お茶と一緒にいただくお菓子も忘れてはいけません。
ホッとしたい時間に好きなものがあると、嬉しい気持ちになりリラックス効果がアップしますよ。

湯飲みやカップをおく茶托やコースターにも目を向けて気分で変えてみるのも楽しそうですね。
好きな音楽を流しながらお茶を飲み、ほっこりとした時間を過ごしてください。

香りで癒される茶香炉

茶の香気成分はなんと600種類以上、お茶の香りを楽しむために使用すると良いのが茶香炉です。

茶香炉でお茶を加熱すると、お茶のふくよかな香りで心を落ち着かせることができます。
きっと高価な品では?と思われるかもしれませんが、アロマポットなどを代用すれば100均でもそろう手頃な商品です。

お皿に茶葉をのせ下からロウソクの火で熱を加えて香りを出す仕組みですが、陶器製・ガラス製なとがあり、ロウソク式と電気式のものが選べます。
気に入れば自分好みの茶香炉を探してみると良いですね。

お皿にのせる茶葉には、使用後の古い茶葉でも全く問題なしなのが嬉しい点です。
もちろんお茶の良い香りを部屋中にただよわせることができ、古いお茶の再利用にもなります。
それに加えて茶葉は消臭効果もあり、気になる部屋のこもった匂いを消す働きまでしてくれるのです。

茶香炉では古いお茶だけでなく、新しい茶葉を使用することももちろんできます。
新しい茶葉を使用すると、終わったあとの茶葉は自家焙煎のほうじ茶として飲むことができます。
その際は加熱しているときに焦げないよう、たまにかき混ぜてあげるのがポイント。

お茶の香りを楽しめるだけでなく、キャンドルがわりに飾っておくのもおしゃれですね。
ロウソクを使用するため使用後の茶香炉は熱くなっていますので、火傷などをしないよう扱いには十分に気をつけて、お茶の香りをお楽しみください。

疲れたと感じたら、まずは一杯のお茶を。

お茶には疲れた体を回復させリラックス効果が期待できる、カフェインとテアニンが含まれています。
お気に入りの茶器で飲めば気分も上昇し、さらにリラックスできる癒しのひとときが楽しめますよ。

不眠で悩んでいる方は、冷たい水で作った水出し緑茶で安眠を手に入れるなど、お茶はどんな場面でも大活躍です。
茶香炉を使ったお茶の香りは、忙しい現代人にとって最高の癒しの空間を作ってくれることでしょう。


こちらの記事も読まれています


水出し緑茶で免疫力UP?体にうれしい効果とは

水出し緑茶で免疫力UP?体にうれしい効果とは


おいしさをキープ!緑茶の正しい保存方法

おいしさをキープ!緑茶の正しい保存方法


「べにふうき」が花粉症に効くって本当?症状を緩和するお茶とは

「べにふうき」が花粉症に効くって本当?症状を緩和するお茶とは